ロバートジョンソン
2chのブルーズスレを見ていたら、「ロバートジョンソンは生きていた」ってなレスがありました。
[ミシシッピー 1日 ロイター]
1938年に27歳にて夭逝したはずの伝説のブルースマン、 ロバート・ジョンソンを名乗る男がミシシッピー州クラークスデイルにて発見され、 関係者を驚かせている。
男の証言によると1938年、地元のクラブにて毒入りウィスキーを飲まされ、 2日間寝込んだあと一命を取り留めたが、「このままではいつか殺される」と思い逃走。
以後、60年以上もの間、ミシシッピー州を中心に放浪していたが、 先月世界一斉発売されたイギリスのロック歌手エリック・クラプトンのアルバム「ミー&Mr.ジョンソン」を聞き、 身分を公表しようと思い立ったという。
男は現在92歳だが、「エリックを引き連れて世界ツアーをする」などと「再デビュー」に向けて意欲を燃やしているという。
現在、アメリカ連邦捜査局(FBI)によるDNA鑑定中であるが、 ジョンソンの義理の息子であるロバート・ジュニア・ロックウッドが本人と認めているという一部の報道もあり、 男が「伝説のブルースマン」である可能性は非常に高い。
(ロイター)
だそうです(無断コピペ)。
オチは去年(2004年)の洋楽板のエイプリルフールネタらしいですが、なかなかロマンがあって楽しめました。
サンハウスみたいに何10年(?)も経ってから発見される人もいるくらいだから、案外ホントかと素直にドキドキしてしまいました。
ロバートジョンソンそのものはあんまりコピーしたことは無いんですが、ロバートジョンソンの曲は結構やっていたんで。
| 固定リンク
« 水で飲む胃カメラ | トップページ | ギターウルフ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2連続(2013.06.03)
- Bluetooth急増中(2013.02.16)
- Private Bootleg(2012.07.05)
- 酔いどれ達の夜(2012.03.30)
- ロバートジョンソンに関するアレコレ その2(2010.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント