ボートシーバス
いやあそれにしてもシーバス釣れないです。
ひとことで言えば下手なんですけど、ドングリの背比べの俺らの仲間内4人の中で、今年釣れたのが2人、釣れてないのが2人。
俺は釣れてない方です。
まあ秋になれば鉄板パターンがあるんで釣れるんでしょうけど、そういえば去年も秋まで釣れなかったなあ、と思い出します。
で、何をしたかと言うと、漢はそういうときは風俗です。
愛よりもテクニックが勝ることもある、というのを教えてくれる場に行きます。
シーバスで言えば、ボートシーバスです。
去年はお盆くらいに行きました。
で、今年も9月2週目くらいに行くことにしました。
去年はもうアワ食ってなんだかわかんないうちに沢山釣れたって感じだったんで、今年はもう少し余裕を持って楽しもう、ということになっています。
例えばサイズを狙う、とか、例えば、あるポイントではトップしばりをやる、とかです。
で、決定した特別ルール。
我々4人、シーバスは共通なんですが、それぞれはフライやったりバスやったりアオリやったりとしています。
で、ボートシーバスのときに、それぞれが「シーバスが微妙に釣れそうで釣れなさそうなものを持ってくる」ってことになりました。
例えば、フライをサビキ状にしたもの、とか、エギにアシストフック、とか、クレイジークローラー、などなど。
で、イロモノタイムになったとき、その段階で大きいサイズを釣ってるヤツから順に好きなリグを選ぶ、と。
エギ+アシストって釣れると思うんだけどなあ。
| 固定リンク
「釣り:シーバス」カテゴリの記事
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
- プチ合宿初冬2012 - 最終日(2012.12.08)
- 鱸と蒟蒻と鯵と。(2011.10.24)
- トライアスロン2011(2011.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント