イカ合宿二日目 夕練
今日は昼くらいに、おなじみ宿敵Tが来ました。
で、夕方5時くらいにいつもの漁港に入りました。
二投目、乗りました。
が、Tにですが。
ヤツ、初めてアオリが釣れました。
俺?
俺はガイドですから。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は昼くらいに、おなじみ宿敵Tが来ました。
で、夕方5時くらいにいつもの漁港に入りました。
二投目、乗りました。
が、Tにですが。
ヤツ、初めてアオリが釣れました。
俺?
俺はガイドですから。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨晩、タックルメンテナンスと、ふがいない(エギの)レギュラー組にカツを入れるための大幅スタメン入れ替えなどをやっていたら夜中の二時でした。
それから一時間半寝て、朝練開始です。
いや「開始」、はしてません。
つーか、三時半に起きたんですが、布団から出れませんでした。
ロッドにエギ付けてまでスタンバっていたのに。
夕練、頑張ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、急遽三時間前倒しで22時から合宿がスタートしました。
で、今、24時間耐久フィッシングが終了しました。
結果、ボーズです。
こんな恐ろしいことがあっていいのでしょうか!
5箇所ランガンしましたが、全体的にかなり渋いみたいです。
今、伊豆の家に戻りました。
タックルメンテナンスして寝ます。
そして三時半に起きてリベンジに行きます、あと10回くらい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日でとりあえず、急ぎの仕事は終わらせました。
今朝は6時からスタジオに入りました。
先週土曜朝も入って、続けて入ってるんで、課題が明確に出ました、Good。
で、午前中、残りの仕事を流しました。
午後は半休取ってます。
さあ、9.5連休がスタートするぜ!
まずは今から釣具屋に行って、色々物色します。
その後、帰宅して荷造りして、ラインシステム組んだりします。
23時に自宅付近に友人がピックアップに来てくれるんで、それから合宿スタートです!
伊豆のデカアオリ、根こそぎいただくぜ、根こそぎ!
行ったれえ!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
すげえっす、でかいっす。
リンク: 10キロスズキ釣った…松江・大橋川 : 釣り情報 : スポーツ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).
でも、食ったんですか、食っちまったんですか。
ナイス根性。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、今週末からゴールデンウィークです。
俺は、4/28(金)から伊豆入りして、5/4(木)まで、今年もイカ合宿をします。
今年は車で行けないんで、タックルは最小限です。
現地で車は使えるのですが。
エギ竿、リール、バッグ、ギャフのみで、他のロッドは持って行きません。
一応、メタルジグはちょっとだけ持っていくのですが。
行きも帰りも電車かよ、と思ったんですが、金曜は急遽運転手が現れました。
毎年秋と春に大遠足をしているメンバーの一人が、29日が休みなんで、急遽シャクりたい、ということになり、一緒に28夜と29に回ることになりました。
28日夜から29日一杯はたっぷり釣りができます。
いつものポイントにしようかなあ、せっかくだから西とか南の方に行ってみようかなあ。
楽しく迷っています。
じっくり釣果速報とか見て周りたいんですが、連休前の追い込みで、それどころじゃないっす。
うーん、うーん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
釣りキチ三平であった、「小さなビッグゲーム」っていう、確かタナゴ釣り、覚えていらっしゃいますでしょうか?
そんな感じのことをやってきました。
先週土曜午後、ふいに時間が空いたんで、早速多摩川にブっこみに行きました。
で、今回は相方はいないので自分で菊練りをキめました。
その間、やることが無いので、3.6mのノベ竿に0.5号道糸+0.3号ハリスに極小タナゴ針、ウキ下は40cmくらいという仕掛けで、水溜りで小物釣りをしました。
餌は、直径5mmくらいの枯れ木を割って、中に入っている芋虫(蛾の幼虫?)です。
クチボソですよね?これ。
退屈しないくらい釣れました。
繊細でおもしろいもんですねえ。
ただ、3.6mだと竿が長すぎるんですよ。
この竿手に入れるとき、堤防のサビキとかもできないかなあ、というスケベ根性があったんで。
1.8mくらいのノベ竿、ほしいなあ。
鯉?ああ、鯉ね、70cmが釣れましたよ、隣のオッサンに。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて、一昨日、シーバスのチャーター船に乗ってきました。
とは言っても、知り合いのツテ関係で、これから商売にしていこうと思っている夫婦が練習も兼ねて乗せてくれているんですけどね。
6時間くらいやってくれて、通常のチャーター船4時間の半分程度の値段です。
同行者は、いつものバーの常連2人と店長の4人です。
***
この日の俺の目標は、トップで出すこと、70オーバーを上げること、実戦初投入のリール(去年末に買ったABU5600WS)で1本上げること、の3つです。
要はまだチェリーボーイの5600WSを、風俗で筆おろしさせてやろう、ってハラです。
5600でトップ投げて70オーバーが釣れれば最高なんですけどね。
持ち込んだタックルはスピニングが6.6フィートミディアム+カルディアKIX2500+PE1号+リーダーナイロン20lbで、ベイトが6フィートミディアム+ABU5600WS+PE1号+リーダーナイロン20lbです。
***
出船は16時ですが、日曜夕方と言うこともあって、メジャーポイントは土日でほとんど叩かれているよ、とのことです。
早くも暗雲立ち込めます。
とりあえずジギングのポイントに行ってもらいますが、俺、ジギングきらーい。
俺もきらーい、とわがままな俺らです。
そういうワガママなボクらに付き合って、キャプテンが、一応、ストラクチャーがあるとこに連れてってくれました。
皆、バイブ投げてます。
誰も連れていません。
キャプテン夫妻はジギングです。
ギリギリでフッコかな、という小さいのが2本くらい上がりました。
俺はいきなり、TDペンシルをベイトにつけて、ストラクチャーを狙いました。
久々のキャストで距離感がアレでしたが、だんだんとキマりだしました。
数投、いいとこに入った後、出ました、が乗りません。
出たもんだから完全にテンパってストラクチャーを1m刻みくらいで打って行きましたが、結局この1回だけでした。
***
少し移動して、今度は穴撃ちポイントです。
ここも、キャストというよりは、穴に向かってヒョイっとジグとかバイブを落として底取って巻き上げる、という単調な釣りです。
少しだけトップ投げてから、まあ、ツベコベ言ってもしょうがないんで、バイブで底を取り、探ります。
マールアミーゴのイワシみたいなカラーの鉛のカタマリみたいなヤツをベイトタックルでブン投げていました。
しばらくすると、ゴンゴンゴンとアタリが。
よっしゃー、ベイトでアタリ、サイズはフッコだろうけど・・・
ちょっとドラグが滑りましたが、いい感じで寄って来ます。
このナマリのカタマリ、バレ易いんだよなあ、と思った瞬間、首振られてフックアウトです。
オー・マイ・ルーラ!
結局5600WSは、セックスはできたのですが射精はできませんでした。
***
だいぶ日も暮れてきたんで、スピニングに持ち替えてミノーゲームです。
アスリートやX-Rap、サスケ、アイルマグネットなどなどで40cm台前半がほとんどですが、数はそこそこ出ます。
***
で、あるポイントでワンキャストワンヒット状態になりました。
船中の全員にヒットするような状態で、まさにお祭りです。
ところが、このキャプテン嫁が、全員で魚持って写真を撮るとか言い出しました。
今、時合いだから後じゃダメっすか?と言っても写真撮りたがります。
要はホームページとかに貼って、今後の客寄せにしたいみたいです。
リリース前提だったらできるだけ早くリリースしてあげるべきですし、結局時合いは逃すし、でちょっとムカつきました。
この夫妻、ポイントに着いたら我先に投げるし、その間ボートもあまり操作せずに流されっぱなしになるし、とかなりマイナスポイント高かったです。
もちろん、知り合いがらみだから、ガソリン代+αで一緒に乗せてあげてる、ってつもりなのかもしれませんし、いわゆる客を乗せるときはちゃんとしているのかもしれませんが、もしこの調子で商売でやるんだったら、絶対に俺は乗りたくないな、って感じでした。
***
で、結局、ヒットはポツポツだけどサイズが出ない、という状態で21時ごろ雨が降ってきたので終了しました。
ツ抜けはしましたが、目標はどれも達成できず、でした。
あ、そうそう、アイルマグネットとかワンダー80とかでメバルが釣れました。
25cmオーバーの良い型でした。
もちろん、普段は1匹釣るのに何ヶ月かかるんだよ、って感じなんで、釣れ釣れだったのはうれしいし、楽しかったんですが、総合的には不完全燃焼な釣行でした。
当分風俗はやめて、地道にトーシロを狙っていきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もちろん、そうですよね、執事と言ったらトミナガかニッタだと決まっています。
お嬢様が「トミナガっ!学校には来るなと言っただろう!」
「ししし、しかし麗子お嬢様、旦那様が大変心配していらっしゃいます。」
てな具合です。
そうですか、執事ですか。
いえね、こんな記事が。
リンク: asahi.com:メード喫茶ならぬ「執事喫茶」が登場?-?社会.
俺、執事になりたい。
お嬢様への想いを胸に秘めて尽くしたいっす。
執事がダメなら、庭師。
お嬢様への劣情を常に露にしてるような、下卑たヤツ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
釣り界の虎舞竜ことOpen6Eです。
第1章ではヤミクモに釣行して、吸い込みどころかマトモに釣りもできず、ココロが折れて終了しました。
第2章では、吸い込みはハナっから諦め、弓角用バニーちゃんを試みますが、恥ずかしくて結局は2本針のブっこみ釣りとして敗戦しました。
そしてノッコミの時期を迎えた先週日曜、3度目の挑戦を行いました。
虎舞竜のロードは百数十章を超えてますが(ウソ)、俺の恋の道は第3章です。
***
金曜に結婚して以来とても疎遠になった相方YKからメールが来ました。
「明日、ヨメがいないから遊ぼうよ」
俺は不倫相手か!そんなチャンスには俺と遊ぶのか!と義憤を覚えましたが、受けて立つことに。
「よし、多摩川に鯉行こう。あと、ノベ竿持って小鮒とかの雑魚も一網打尽にしよう」と。
相方はノベ竿だけで「相模川育ちの技見せてやる」と鼻息荒いです。
***
昼に相方がウチに来て、車を置いてチャリ2台で出発です。
まずは釣具屋で赤虫を買います。
何かケチをつけないと気が済まない相方のヤローは、「これは下水にナンボでも沸いてる虫だ。スプーン一杯200円ってのは苦労賃だ。」と下世話なことを言います。
次にコンビニに食料を調達です。
もちろん酒と女と金に汚い俺らのことです、
ビールを3リットルに、ウィスキーです。
ウィスキーは当然、粗悪なヤツでないといけません。
ブラックニッカのポケットボトル300円です。
あとは干し肉です。
皆殺しのバラッドには必要です。
買い物終了後、チャリで5分、移動です。
そのたった5分の間にチャリのチェーンを切ってしまう相方、ただものじゃありません。
***
釣り場に到着して、まずはビールです。
当然です。
俺が軽く1本飲む間に、相方は2本目が終わりそうです。
さすがはビールの王子様です。
***
さて今回は初心に帰って、吸い込みです。
タックルはいつもの8.3ftシーバスロッドに3000番リール、ラインはPE1号です。
これに鯉オモリ10号に市販の吸い込み仕掛けです。
今回は以前の教訓を活かして、「握るだけ」みたいなのは使いません。
吸い込み界のスタンダード、「大ごい」です。
シーバスルアーで言うならCD-9です。
食わせはイモ羊羹、ミックス練り餌などを用意しています。
もう、練って練って練りまくりました、相方が。
「これは菊練りと言って、陶芸の重要な技だ」とかのウンチクを聞き流し、俺は吸い込み仕掛けの準備です。
練りあがりました、相方が。
「少し固すぎない?」と悪態をつきつつ、第1投です。
飛んだ、仕掛けと一緒に飛んで着水しました。
ついにやりました!
もう、ハイジのような喜びようです。
おじいさん、立った立った、クララで立った!
***
次にノベ竿のセットアップをします。
相方は3本目のビールが終わりそうです。
釣りをする気配がありません。
ノベ竿での狙いは小鮒やその他小魚です。
餌は赤虫です。
本流に流れ込んでる小川から振り出します。
他にも鮒師風な人が一杯います。
が、何も反応がありません。
偏光グラスつけて見てみると、巨大な鯉がウヨウヨいるだけで、小鮒や小魚の気配はありません。
つか、ここに巨鯉いるやん、ここに吸い込み落とせばいいやん、とグラっときます。
しばらくすると、あらかたビールを呑み終えた相方がゆっくりと準備を終え、こっちに来て釣りを開始です。
意地汚くジャーキーとウィスキーを持ってきています。
***
いやいや、小物、釣れません。
とりあえずすること無いんで、たまに吸い込みを上げて寄せ餌と食わせ餌を付け替えながら、少し離れた小川でジャーキーかじってウィスキー呑み、スナフキンのように釣り糸を垂らしてワイ談に興じていました。
いやあ、ワイ談ならいくらでもできるなあ。
すると、かすかに鈴の音がします。
驚いて置き竿のところにかけつけ、固唾を呑んで見守ります。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ホンの少し、時々竿先がお辞儀します。
でも鯉の場合、チリチリチリっていう前アタリの後に、ズガーン、って引き込む本アタリが来るはずです。
まだか、まだか・・・
竿先が結構曲がり、明らかに魚のアタリですが、もう待てないんでアワセをくれてやりました。
乗った!乗りました!
あんまり引きません。
相方に「一応タモを用意してくれ」と言うと「どうやってセットしていいかわからん、まずマニュアルを見せろ」と無茶を言います。
それどころか、デジカメを構えて、「目線こっちで、スマイルスマイル」とかボケやがります。
しょうがないんで、相方に竿を持たせて、俺がタモを用意し、ランディングしました。
うーん、35cmくらい。
やたらお腹パンパンで、鯉が鮒かわからん。
そうだ、ヒゲがあるかどうかで判断しよう、と口を見ると・・・
キモっ!
奇形のようで、口が曲がっていて、ヒゲの有無がわかりません。
よってこれは鮒と判断しました。
この写真で解る方、いらっしゃいます?
***
いずれにしても、ついに釣れました。
時刻は14時半くらいです。
食わせ餌はイモヨウカンです。
よし、なんか、俺に風が向いてきた気がするぞ!
もう、ノベ竿やる気が無くなったんで、ブッコミブッコミブッコミです。
ブッコんで、相方んとこ行って、ウィスキーとワイ談で、20~30分ごとに餌を付け替えます。
そうこうしているうちに、俺と血で血を洗う「漢の十番勝負」を繰り広げている宿敵Tが登場します。
手ブラです。
つか、チェンネエ連れてます。
もう俺はノベ竿を使ってないので、Tに貸します。
Tは俺の吸い込み用の練り餌をつけて、鯉狙いです。
恐ろしい漢だ。
で、Tが連れてきたチャンネエに「彼氏以外の男とセックスをしないのは深刻な婦人病にかかる惧れがあるから、できるだけ他でもした方がいい」という話を耳たぶアマガミしそうな勢いで説いていたら、Tが「来た!」と叫びます。
おそるべし、野生児T。
鯉をかけてやがります。
サンペイボーイ、落ち着くんだ!
と思った瞬間、さすがに切られました。
まあ、いくらなんでも無理っすよね。
しかしこれでまた、やる気がわいてきます。
結局この後何回かウキの動きはあったようですが、フッキングまでには至らなかったようです。
***
時刻も17時を過ぎ、嫁が帰ってくるからそろそろ上がると相方も言い出したので、4人で俺の最終キャストの結果を待っています。
ボチボチと片付けだして、そろそろ上げようかな、と思いつつ、ダラダラ話していると、突然ものすごい鈴の音と共に、手すりに立てかけている俺のロッドが跳ね上がりました。
ケッヒョー!ユリッペー!
マーサハルー!
鬼アワセをして、ファイト開始です。
重い、重いっす。
が、思ったより引きません。
ドラグもチリチリ出る程度です。
今度は間違いなく鯉です。
とりあえず、Tがタモ入れしてくれたので(もちろん相方はデジカメ構えて「目線こっちでスマイル!」とかバカなこと言っています。)無事ランディングです。
大体50cmちょいくらいのサイズでしたが、さすがはノッコミらしく、腹がパンパンで重かったです。
***
とりあえず、恋の道は3回目にしてやっと結果が出ました。
ドラマチックですが、正直、鯉はキモチ悪くて触りたくなかったです、ハイ。
いよいよこれからは、飛ばしウキ(弓角用バニーちゃん)などを使ってベイトロッドでで攻める食パントップウォーターをやってみようと思っています。
まずは、満足っす!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
来週日曜、知り合いの関係で安く行けるということで、ボートシーバスに行くことになりました。
そうです、風俗ですが何か?
ボートシーバスはミノーゲーム/トップウォーターゲームが主体になるんで、キャストの精度が重要っすね。
そのため、先週土曜にちょっとキャストの練習に行きました。
いやいや、釣りに行ったんじゃないっすよ、あくまでもキャストの練習っすよ。
現場に着いたら、結構その辺でボイルしています。
スワッ(死語)!活性高いのか、とオープンウォーターにワンダーぶち投げます。
いやいや、釣りに行ったんじゃないっすよ、あくまでもキャストの練習っすよ。
ジャバ!・・・・そっちか、ビューン
いやいや、釣りに行ったんじゃないっすよ、あくまでもキャストの練習っすよ。
ジャバジャバ!・・・・待てーい、ビューン
いやいや、釣りに行ったんじゃないっすよ、あくまでもキャストの練習っすよ。
うむ、ボイル終了、望むところだ。
泣いてないぞ、泣いてないぞ。
さて、あのストラクチャー
ちょっと低い穴にダイレクトに入れるぜ、オリャー!
カーン!アスリートのリップが折れました。
つか、キャスト練習なんだから、安いルアーでいいやん、俺。
次は低い橋の隅っこだ、オリャー
橋桁にぐるぐるぐるー。
さすがPEラインだ、ビクともしないぜ(ガンダム病)
CD9も消えました。
よし、じゃあフリップキャストの練習だ。
ロッドを上に振って、反動で下に来た直後にリリース。
ホームラン!ホームラン!
てな感じで、なんとか10mくらいはフリップキャストとかサイドスローとかでいい感じに飛ぶようになってきました。
要は、風俗嬢をイカせるために、シロートで一生懸命練習している俺なわけです。
スコラでも読んでろ、って感じです。
よし、来週は竿頭だぞ、風俗だけに。
アスリート:1440円
CD9:1050円
無駄に使った時間:プライスレス!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんっつーかですが、今、ガンダムなんですよ。
いつものバーの常連の一人が、突然ヒキコモリのようにガンダムを見始めて、それが感染したようです。
もう、仲間内のメーリングリストとかで
「CD-9はロスト、アスリートは破損、ロッドも破損、釣果ゼロ、無駄に使った時間、プライスレス」
といった感じの釣行報告があったりすると、皆、
「ボウヤだからさ」
のようなリプライが速攻で数個出るような状態です。
大体今の30代って、ほとんどがリアルタイムにガンダムを見てるんだと思います。
俺ももちろん、映画の3部作は全部劇場に見に行ったクチです。
ただ、それ以降のZガンダムなんかは見たことも無いんですけどね。
で、バーの店長がDVD持ってるって言うんで、20数年ぶりに、見ました。
今、「哀戦士」まで見て、いよいよ「めぐりあい宇宙」にさしかかるとこなんです。
当時、童貞どころか子供を作る方法さえもしらなかった小僧のころにはボケーっと見てた、ストーリーの作りこみなんか、すごいですよね、普通にすごい。
オトナって汚い!いつも哀しむのはボクらワカモノなんだ、という気分です。
もうワカモノじゃないけど。
そんな感じで、「めぐりあい宇宙」を見たら、全く予備知識なしにZガンダムも見てみようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント