決死の恋ハンティング
さて日曜日、目を覚ますとそこそこ首は楽になっています。
雨止んでたら、一発アオリ退治に行ってやろうと思いましたが、生憎雨は降っています。
***
しょうがないんで、午前はダラダラとリールのメンテナンスをしていました。
こないだ釣具屋でダイワの純正オイル&グリスってヤツを買いました。
その中に、メンテナンスブックという紙切れが入っていたのですが、その中の記述によると
ラインローラーにはグリス
シャフトにはオイル
という記述がありました。
あれ?
ベアリング系等回転部はオイルで、ギヤとかの駆動系はグリスってのがメンテの指針じゃなかったっけ?
雑誌なんかでは、ラインローラーにはオイルでシャフトとかその周りのギアにはグリスって書いてあったんで、それを信じて今まではやってきました。
うーん、参ったなあ、どっちかなあ。
とりあえず、調べが付くまでは今まで通りにしておきました。
今、鋭意調査中です(仕事しろ>俺)
***
で、午後になり、雨も上がって良い天気になってきました。
ただ、夕方4時には用事があったんで、3時間くらいしか時間がありません。
そんなときは、恋の道です。
まず釣具屋に行き、ゲンの良い寄せ餌である「大ごい」を購入です。
それから首痛いけど決死の思いでチャリに乗り、現場に到着です。
まず、水を汲もうとバケツを水に落としますが、首痛くてナカナカ汲めません。
決死の思いで水を汲み、決死の思いで菊練りにかかります。
しかし、決死の思いで下を向いて、決死の思いで練っているんですが、とにかく力が入らず、まともに練れません。
・・・・・・というわけで、決死の思いで頑張りましたが、練っている間に段々と痛みが増してきて、結局それ以上先に進めず、終了でした。
結果、1投もしてませんです、ハイ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント