湾岸ロケンロー
最近熱くなってて、安物とは言え、専用タックルまで購入してしまったロックフィッシュ。
世の中の流行はメバルなんですが、俺としてはなんとなくアラカブ(カサゴ)の方が好きなんですよねえ。
まあ、それはいいとして、俺としてはメバルもアラカブも合わせてロックフィッシュとしてくくります。
さて、新タックルに(俺にとっては)新コンセプトのジグヘッド、これらのシェイクダウンとして、木曜夜中つか金曜未明の0時から3時半くらいまで川崎方面に行ってきました。
平日夜?関係あるかい!
まあ、翌日が終日イベントでダラダラできるってのが大きかったんですけどね。
この日はもうハナっからロック一本槍だぜ、というキモチでしたが、この日は若潮とは言え満潮午前2時なんで、帰宅するころには潮が効いてきてシーバスが来るかもしれないと念のためシーバスタックルも持って行きました。
***
さて、現場に着いたら、誰もいません。
週末になると、ぎっしり人がいるんですけどね。
とりあえず、手前から探っていきますが、風と波が結構あります。
つか、こんだけ流れてるんだからシーバス来ないかなあ、と試してみますが、どちらも異常ナシです。
結局、表層から中層、ボトムまでやってみましたが、ここではダメでした。
***
まだ時間があったので、こないだライズリングがあったポイントに移動しました。
ここはワンドって言うか、ドックになっているので風が少なく、かつ波っ気が非常に少ないところです。
今回も最初は鏡のような水面に、所々ライズが見られます。
最初はライズに向かって投げていたのですが、出ません。
が、明暗とスロープが複合するところに投げたら、プルプルっとアタリがありました。
寄せるとバシャバシャっと暴れ、バレました。
おそらくメバルだったみたいです。
それで俺の活性が上がって4時くらいまでがんばってみましたが、結局アタリもこれだけでした。
***
結果はこのとおりですが、ちょっとインプレします。
まず、ロッド。
今まで使っていたのは、カンツリで使うようなスローテーパーなベランベランの竿で、どちらかと言うと勝手に乗ってくるというものでした。
今回もアタリに対してほぼ同じような動作をしたのですが、フッキングが甘かったのか、バラしてしまいました。
ソリッドティップとはいえ、結構なファーストテーパーなんで、きちっと掛けにいかないといけないんでしょうかねえ?
今週半ばにチャンネエNとカンツリに釣りデートなんで、そのときにスプーン使ってみて色々と試してみようと思います。
俺的には、メバルの釣りと(ポンドでの)カンツリトラウトって、似てる釣りだというイメージなんですよね。
次にリール。
正直、俺くらいの腕前だと、フリームスKIXとの差は感じられないです。
カルディアKIXとは色々と巻き心地とかバランスとかで違うと感じる部分もあるんですが。
当面、海の小物はこいつでやってみようと思います。
さて、ジグヘッド。
いや、まっすぐです。
ママワームだろうが月下美人だろうが、まっすぐ刺さります。
買ったはいいけど刺せずに残っていたママワームとか月下美人の出番がこれから増えそうです。
***
一昨年2004年は結構メバルをやっていたんですよ。
でもなんか、ホントにマメみたいなのしか釣れないしで去年はヤル気が起きず、ほとんどやらなかったわけです。
ところが今年、エサが多いですがアラカブがつれたりアジが釣れたり、そしてこないだの10番勝負で宿敵Tに出たナイスサイズ、今ではすっかりヤル気満々のヤリマンです。
今年の冬は近場はロックで伊豆遠征はイカ&ロックかなあ、と思っています。
| 固定リンク
「釣り:シーバス」カテゴリの記事
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
- プチ合宿初冬2012 - 最終日(2012.12.08)
- 鱸と蒟蒻と鯵と。(2011.10.24)
- トライアスロン2011(2011.07.17)
「釣り:その他ソルトルアー」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 冬合宿2013-2014: (3) 12/31(2013.12.31)
- 冬合宿2013-2014: (1) 12/29(2013.12.29)
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
- 手コキ無し(2013.11.30)
「釣り:タックル・小物」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
- 2013夏の帰省 - 釣行編(2013.09.05)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- 冬合宿 2012-2013(2013.01.07)
- シーズン終盤(2012.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
過去ログへ失礼しま~す。
やっぱロックフィッシュ!!!ですよ~。
25㎝を超えると結構異次元なひきを見せますよ、奴らは~。 と言うことで俺のロッドはバットモロ硬!
いつも青物に使ってるロッドと同等かそれ以上です。 爆
次の遠足は冬期講習かねて(爆)行きましょう!
投稿: kid | 2007/11/20 21:57
kid
それにしてもマニアックなエントリ探してきたねえ(笑)
もちろんロックフィッシュの面白さもわかってるつもりだよ、ロクに釣れてないけど(鬱)
年末かな、行ったときは「勉強の合間に」付き合ってね。
投稿: Open6E | 2007/11/20 22:55