結果オーライ
金曜夜に相方から連絡があり、土曜AMにホームグラウンドに行こう、とのこと。
時間はあるので即決したいところですが、この前の月曜にウェーダーの浸水が明るみに出たため、ちょっと二の足を踏んでいました。
まあ、暖かいし、濡れながらやるかと思い、結局行くことに。
***
土曜朝は3時半にピックアップに来てくれるとのことなので、3時10分にアラームをかけて寝ました。
で、起きたら携帯を握り締めたまま、5時半でした。
相方からの矢のようなメールと着信が入っていて、4時前に諦めて単独釣行に踏み切ったみたいです。
メールも着信も音消して寝てたんですよ。
相方、スプーンでヤマメを3匹ゲットしたらしいです。
まあ、品が無い。
***
というわけで、土曜はウェーダーの補修をすることにしました。
まず釣具屋で、リペア用の小物を物色です。
5cmくらいはがれかけているソールにはダイワのスーパーフェルトボンドってヤツを、おそらくピンホールのようになっているブーツ部と生地の継ぎ目にはアクアシールというヤツを買いました。
普通の手順だと、まずは水を入れて漏水部を検出するのですが、そんなめんどくさいことは俺にはできっこないです。
なんで、ソールの剥がれの部分にボンドを流し込み、さらに両足のソールの継ぎ目にボンドを一周です。
また、ブーツと生地の継ぎ目にはアクアシールを各足1周です。
ええ、笑ってやってください。
雑な男です。
一応、適用部は歯ブラシできれいにしたりはしたんですよこれでも。
で、ソール部分は布製テープをキツキツに巻いて、そのまま日陰の乾燥したところに干し始めました。
これが大体14時くらい。
***
さて、そうなると、補修の結果を知りたいのが人情と言うもの。
そんなわけで日曜朝3時に起きて、出撃しました。
今日は起きれたわけです。
ただ、今日は9時半帰宅が必須なんですよ。
賞味2時間無いくらいです。
あ、ウェーダーは行く直前に取り込みましたが、なんか生乾きっぽいです。
ええ、笑ってやってください。
雑な男です。
***
現地着が5時15分くらい。
もう明るいので、早速開始です。
まだヒンヤリするくらいなので、前回良かったポイントでは全然出ません。
瀬はダメ、プールもダメ。
色々と探りを入れます。
やっと出たのが、少し釣り上がって行った淵と瀬の間のカケアガリでまず一匹。
アレキサンドラ50Sのヤマメカラーのトゥウィッチングマチコ先生でした。
ポーズ無しのちょい早マチコ先生です。
サイズはこの川のアベレージ、18センチくらいです。
その後、同じようなところでもう一匹追加です。
どうも今日はカケアガリがキモのようです。
(と思い込まないと、短時間で探れないっす。)
その後、異常の無いまま釣り上がり、堰堤に到着しました。
今までのチョコザイな俺なら堰堤直下に投げ込むのですが、今日の俺は一皮むけた仮性包茎ですのでちょっと違います。
まず、プールから流れに変わるくらいのカーブが淵になっています。
その流れの内側というか、カケアガリを舐めるようにマチコ先生です。
ほい来た!
よくもまあ、5cmのミノーを食ったなあ、という15cmにも満たないチビスケです。
まだ出そうなので、このチビスケを石で囲んで作ったイケスに入れて、続行です。
次は、本命の堰堤直下の角っこです。
一投目で反転する魚体が見え、ヒットしました。
今日イチの23cmヒレピンです。
俺、ほんとに死ぬんじゃないだろうか、と思うくらい最近コンスタントです。
もしこのブログが2ヶ月放置されていたら、死んだと思ってください。
もしチャンネエがらみのエントリが2ヶ月なかったら、インポになったんだと思ってください。
というわけで、今日の結果は23cm、18cm、18cm、13cmの4匹でした。
ヒットルアーはアンレーズのアレキサンドラ5Sで、黒金とヤマメカラーです。
今日はスプーンも使おうと思ったんですけどねえ。
あ、水温は8.5度くらいでした。
***
ちなみにウェーダーの結果ですが、この川はあまり大きくないので、普通にやる分にはブーツ部分より深いところに行くことは無いのですが、結果として浸水ナシでした。
絨毯爆撃作戦、成功セリ。
| 固定リンク
「釣り:タックル・小物」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
- 2013夏の帰省 - 釣行編(2013.09.05)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- 冬合宿 2012-2013(2013.01.07)
- シーズン終盤(2012.09.10)
「釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 初日(2013.08.14)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/4 & 6(2013.05.13)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めきめきと腕を上げておられるようですね。
釣行記読ませていただきました。
私の方は何年経っても下手ッピーで今回のプチ遠征では見事に「ボ」でした。
以前にも釣友にご一緒していただいて超メジャーな荒川水系や笛吹川や酒匂川水系に行った事が有りますが、普段田舎の無垢な魚を相手にしているので入れ替わり立ち替わり釣り人が入るようなスレスレのお魚さん達には私の操るアスリートには見向きもしてもらえませんでした。
今回は少しは上達してるだろうと思いきやまだまだダメのようです。
ではまた。
投稿: 前戦部隊長 | 2007/04/09 20:28
前戦部隊長さん
いえいえ、全然腕は上がっていませんよ。
もうちょっとして釣れない確変に入ったら「ヤマメって魚は日本にはいない、都市伝説だ」とか言い出します、イカのように。
俺が行っている渓流は、かなりこじんまりしたところなんで、他の釣り人はほとんど見たこと無いんですよ。
この川に限らず、先行者がいた時点で釣れる気がしないと大移動してしまうタイプです、ハイ。
投稿: Open6E | 2007/04/09 22:53
リンクに加えていただきましてありがとうございます。私の方もリンク貼らせて頂きました。
小さい河川ほど先行者が居ると厳しいですからね。私も河津川水系の支流などでは先行者が入った様子が有ると移動します。人の後を釣って獲れるほどの腕は無いですから。(笑)
投稿: 前線部隊長 | 2007/04/09 23:42
前戦部隊長さん
WWWにおいて、リンクってのは承諾をしたりされたりするものではないと考えていますので、勝手にリンクに加えさせていただいていたこと、ご承諾ください。
また、リンクをありがとうございました。
身に余る光栄です。
今年もGWは伊豆に滞在していると思います。
ついに伊豆渓流デビューします!(多分)
投稿: Open6E | 2007/04/10 10:11
たぶん私もその時期は河津川にこもっていると思います。
キャラバンのフロントガラス左上にFishing club HUSLERのステッカー貼ってます。
ベストにはFishing club HUSLERとアスリートと山豊テグスのファメルのワッペン付けてますので見かけたらお声掛けしてやって下さい。
始めたばかりのヒヨッコブログをリンクして頂いてこちらこそです。これからもよろしくです。
投稿: 前戦部隊長 | 2007/04/10 23:26
前戦部隊長さん
もし現場でお見かけしたら声をかけさせていただきます。
その際はよろしくご指導ください。
ちなみに、ネット上でそこまでのプロファイルをさらすのはいささか危険かと思いますが。
こちらでコメントを消すことは可能ですので必要でしたら言ってください。
投稿: Open6E | 2007/04/11 13:26
ご心配なく。
典型的日本人ですから、あまり気にしておりません。さるブログにコメント入れるときのハンドルネイムはアレですから。
以前、どうしても連絡取りたくてコメントにメールアドレスやら携帯番号、車の車番なんか書き込んじゃって相手を慌てさせた事あります。いま思えば自殺行為でした。幸いイタ電、イタメールはありませんでした。(笑)
河津川で会えると良いですね。
投稿: 前戦部隊長 | 2007/04/13 09:30
前戦部隊長さん
了解しました、では上記コメントはそのままにしておきます。
何か問題ありましたらご連絡ください。
GWは、偶然を期待します。
ではでは
投稿: Open6E | 2007/04/13 15:27