« 電撃フッキング | トップページ | 極寒にバカ2人 »

2007/09/28

to me 2007

今年も聖なる日、俺様の誕生日がやってきます。

一昨年の誕生日は寸前にチャンネエNに逃げられ、自腹でカルディアKIXを買いました。
そして去年は帰ってきたチャンネエNに、渓流タックルを買ってもらいました。

というわけで今年ですが、逃げられもせずに無事もらうことができました。

***

で、何が欲しい?って聞かれてたんですが、なんつーかイマイチ欲しいものがピンと来なかったんですよねえ。

もっとピンピンでアレキサンドラがもうコレモンで踊るようなロッドが欲しいんですが、去年に引き続きまたもや同じジャンルのロッドなんて申し訳ないし、だいいち女子にはそういう必要性とかは理解できません、きっと。

***

他に今の俺にとって熱い釣りと言えば弓角っす。
竿に関しては、盆にパピーにもらってきた遠投磯竿がありますが、リールはいまだにフリームスの4000です。
飛距離に不満は無いんですが、あと20m、あと30mが欲しいわけですよ。

じゃあ、飛べば釣れるんかって?
知るか!

というわけで、遠投用のリール(とその他モロモロ釣りに関係ないモノ)を買ってもらいました。
ブツは、この弓角サイトで絶賛してあったTICAというメーカーのリールです。

TICA(ティカ) ドルフィンSE 遠投Hタイプ 8000H

ハンドル1巻きで110センチくらい巻き取れる高ギヤ(ギ「ア」ではない)比で、しかもベヤリング(ベ「ア」リングではない)が13個も入っているというお大尽仕様。
そのくせ、気になるお値段はU9000というお得さ。

惚れたかって?
惚れましたよ、安物大好きな俺様は。

***

実際に届いてみると、デカいっす。
そして、結構アレっす。

とりあえずはコイツ用に投げ釣り用PE1.5号にテーパーのPE力糸を買いました。
つか、それだけで5000円くらいするやん、ワレー!
ラインも買ってもらえばよかった。

頭の中では200mの彼方にジェットテンビンをブン投げる映像が見えています。
ヴォーンという唸りを上げる竿の音も聞こえています。
バチーンと高切れするラインの音もよぎりますが、それは幻聴。

早く使いたいっす。
でも、今週末はサーフより岸壁なんだよなあ。

|

« 電撃フッキング | トップページ | 極寒にバカ2人 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

釣り:タックル・小物」カテゴリの記事

コメント

どんどん渓流から離れてと言うよりもう今年も終わりに近いですからね。

当方はマイパソが不調です。困りました。
現在修復中ですが、5年使い倒しているノートなんで寿命かもです。DELLで見積してみたけど
なんか高級トラウトタックル上から下まで揃いそうなお値段で泣いてます。会社で買ってもらう手も有るのですが、退社もしくはクビの時に持ち出しが出来ないと困るので是非ともマイパソで行きたい。雄登は高校進学(受かればの話)、娘も大学進学(こちらも受かればの話)なんでとても家計費からは出てこなそうって絶対出てこない。
 これからどっかのコンビニでも・・・。なんて真剣に考えてます。

保有しているアスリートを定価ベースで考えると少なくとも2台は買えるのですが、タックル全てだと新車のKカー位は買えそう。はまると怖いです。

とちょっと愚痴に成ってしまいました。ゴメン。

明日は吹っ飛んだファイルの修復で提出書類が完了。引き続き2本落札して受注した現場の書類作成。何とか持ちこたえて下さいと祈るばかりですが、日曜はそんな事忘れてスカッと狩野川水系の何処かでkidに置いてけぼり悔いながら川を上るのです。

投稿: 部隊長 | 2007/09/29 00:27

あっそうだ。
愚痴ってばかりで忘れてました。
28歳(てきとう)のお誕生日おめでとうございます。そろそろ適齢期ですぞ。

投稿: 部隊長 | 2007/09/29 00:51

部隊長さん

どうもありがとうございます。
楽しい18歳にします。

しかしパソコン、難儀ですねえ。
家電に近くはなってきていますが、壊れやすさとか価格とかはまだまだ家電とは言えないものですし。

それにして、アスリートだけでパソコン2台とは(笑)
俺も、いくら安物好きだとはいえ、自分の釣具の総額なんて怖くて計算できません。

投稿: Open6E | 2007/10/01 16:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: to me 2007:

« 電撃フッキング | トップページ | 極寒にバカ2人 »