そろそろ開幕戦?
そうなんですよ、気がつけばプロ野球パリーグ開幕で、我がホークスは開幕三連勝と絶好の滑り出しでございます。
昨日も午後にテレビでずっと見てたんですが、パっとしないオーダーの割にはソツが無いっすね。
案外こういう年の方がすんなり優勝できるのかも、と思ったり思わなかったり。
***
先週末、当ブログには久々に登場の相方から渓流に誘われていました。
が、ヤツの計画では早朝の暗いうちから林道歩いて日が沈むくらいに退渓するというもので、休日とは言え終日釣りに費やすことができない俺にはちょっと難しいものでした。
そんなわけなんで、週末はまたもやマルタに決定。
で、土曜昼ごろと日曜朝にブラっと見に行ったのですが、全く瀬着きが無い状況。
ファーストランが去ったんでしょうかねえ?
結局、両日ともにウェーダーも履かず、一投もせずに帰ってきました。
***
で、相方の結果ですが、渓流ルアー初挑戦のヤツと2人で出撃したらしく、スピンナー(開高健風)メインでバラシを含めてツ抜けした、とのことでした。
バラシを釣果に含めるところが見栄っ張りなスケベラッキョらしいところですが、それにしてもなかなかうらやましい釣果です。
去年は解禁早々に出撃したのですが(そして大変な目に遭ったのですが)、今年はまだ渓流に行っていません。
そろそろ開幕戦をやりたいんですが、ホームグラウンドの小渓流、いまだに台風被害で砂に埋まったままなんじゃないかとかを考えると、昼前に帰宅するパターンでできるところがあまり無いんですよねえ。
それが二の足を踏んでいる理由でもあるんですが。
気合い入れて仕事をマキマキして、平日休みを取って行こうかなあ、とか夢見ています。
まあ、いずれにしても、4月になってからかなあ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 2013終戦(2013.10.07)
- レジェンドシリーズ(2013.09.11)
- 2013夏の帰省 - 野球編(2013.09.07)
- All Star 2013(2013.07.26)
「釣り:淡水ルアーフライ」カテゴリの記事
- 2013マルタ開始(2013.03.21)
- プチプチトライアスロン(2012.08.08)
- 春合宿2012 二日目(2012.05.01)
- Spring has come(2012.03.12)
- First Catch of This Year(2011.12.13)
「釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 初日(2013.08.14)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/4 & 6(2013.05.13)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
狩野川、河津川ダブルヘッダーでやってきましたです。今頃に成って筋肉痛が・・・。中年オヤジを痛感です。
Open6Eさん風に書くとパの狩野川は開幕以来3戦1勝2敗、遅れて開幕のセの河津川は初戦勝ち星てな処ですかね。
次の日曜日はオヤジから法事に代打で行く様に指令が出ているので、草野球リーグの様な松川辺りをやろうと思いますが、1日には雄登の入学説明会に会社の休みを取って行くので、何せ学校は修善寺、時間は朝から昼までとくれば当然タックル積んでMyキャラバンで行くです。
負けが込んできているのでこの辺りで宮田橋付近から入って異常にでかい放流アマゴでも狙っちゃおうかと目論んでいますです。
Open6Eさんも早くに渓流リーグを開幕出来る様にお祈りしております。ガンバです。
投稿: 部隊長 | 2008/03/25 12:54
部隊長さん
釣行記、読みました。
期待どおり、ムキーってなりました。
狩野川の結果だけのときはニヤーってなったんですが(最低<俺)。
もうすっかり河津は適水温なんですねえ。
渓流リーグの三振王としては、早く打席に立たないと。
投稿: Open6E | 2008/03/26 16:18
ムキーでしょう。
苦戦している狩野川から一転して余裕の結果
欲を出さずとも気楽に楽しめちゃいました。
河津川は通い詰めていますが、平均して水温が安定している様に思います。夏場の暑くなる時期に水温が上がりすぎないのがグーです。
河津川は夏が楽しいですよ。何処かと違って鮎釣りが始まっても疑似餌マンが閉め出される事はありませんからね。
では、また来週の今頃にはムキーを連発させてあげましょう(笑)
投稿: 部隊長 | 2008/03/26 18:56
部隊長さん
そうなんですよねえ。
河津は春先は温暖で、夏場は涼しいっすもんね。
来週のムキーネタを期待しています。
投稿: Open6E | 2008/03/27 20:19