« 鱒無制限 | トップページ | 春合宿2008 05/01: スタート »

2008/04/30

春合宿2008 プラン決定

今、クライアント先での午前のミーティングが終わりました。
まあ、ミーティングの最中に内職して1本エントリを書いたので、クライアントからしてみればマジで金返せ、ってところでしょうが。

***

で、調整に次ぐ調整の結果、今年の春合宿のプランが決まりました。
明日5/1の午後くらいにこっちを出て、5/6までの5泊6日としました。
ただし、5/2の午後は電話でクライアント対応の可能性あり、イヤン!

場所はいつもどおり伊豆で、食事は毎晩部隊長さんのお宅です(ウソ)。

***

さて、釣りモノですが、本来はイカ合宿と行っていたくらいですのでイカは外せないでしょう。
今年の東伊豆はまだ本調子ではないようですが、がんばってみます。

そして渓流、待ってろ河津、待ってろ狩野川、でございます。
狩野川に関しては難しそうなんで、ちょっとヒキ気味ですが。
ニューロッドを使って根こそぎいきます、根こそぎ。

あとは、うーん、なんかあるのかなあ。
メバルとかアラカブ、あとは松川湖のトラウトもいいなあ。

***

とか毎年のようにたくさんの荷物を考えていましたが、明日は電車で移動なんで、必要最小限のものにしました。

イカに関しては、エギしかやりません。
なので、ロッドにリールにギャフにエギ用のバッグ、これだけ。

渓流に関してもテンカラはやりません。
ロッド、リール、ウェーダーにチェストバッグにネット。

これだけにします。
これからの経営に求められるのは、選択と集中です。

今、想定しているハンドキャリーの荷物(残りは宅急便)はこんな感じです。

  • ロッド2本+ギャフをロッドベルトで束ねる
  • 大きめのバッグに、リール2個とウェーダーとネットとチェストバッグと(入れば)イカバッグを入れる
  • 最低限仕事に必要なPCや資料、着替え等をデイパックに入れる

なんつーか、家出みたいです。
が、宅急便が届くまでに、イカもやりたいし渓流もやりたいんでがんばって運びます。

さて、今年の春合宿、いったいどうなるんでしょう。

|

« 鱒無制限 | トップページ | 春合宿2008 05/01: スタート »

釣り:イカ」カテゴリの記事

釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事

釣り:合宿」カテゴリの記事

コメント

狩野川本流で私より先に50アマゴ掛けるとおニューのロッド折れっからね気を付けてね(笑)

さて、私の方には不穏な動きもありますが、伊豆渓流ポイント引き回し及びガシラワーミング流刑、リバーヒラスズキ百叩きの刑を用意して手ぐすね引いて待ってますからね、心して来て下さい。

投稿: 部隊長 | 2008/04/30 14:37

部隊長さん

ガシラ用のワームとかヒラスズキ用のタックルも持っていった方がいいっすか?
電車なもんで、荷物が限られるんで、どうしようかと。

いずれにしましても、色々とご迷惑をおかけしますが、合宿期間はよろしくお願いします。

投稿: Open6E | 2008/04/30 19:07

7㎝シンキングミノー数個と4インチグラブ位は追加して下さい。後はエギングタックルでOKです。
なんなら私のアスリート7Sレンタル致しますし、グラブ、ジグヘッドも有りますからご心配なく。

そうそう言い忘れました。例のポイントに入る時は鎖の前に駐車が良いかと思います。Open6Eここにありきと誇示しておいた方が良いかと思います。

投稿: 部隊長 | 2008/04/30 19:25

部隊長さん

色々ありがとうございます。

シーバスルアーとアラカブワーム、パッキングした上で荷物の量と相談して考えます。

さあ、盛り上がって参りました

投稿: Open6e(携帯) | 2008/04/30 21:08

ちょっと時間差がありますが(苦笑)、
行ってらっしゃいませ、ご主人様。m(_ _"m)
武勇伝を楽しみにしております。ヽ(*´∀`)ノ

投稿: まこ@釣庵 | 2008/05/01 22:16

まこさん

帰ってきました。
渓流で転倒、腰を強打して最後の2日を棒に振りまして、これからしばらく棒も振れない状況です。
ある意味武勇伝っす(泣)

釣りも今週末までは我慢します<馬鹿

投稿: Open6E | 2008/05/07 11:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春合宿2008 プラン決定:

« 鱒無制限 | トップページ | 春合宿2008 05/01: スタート »