夏合宿パート2 - 初日
さて、昨晩から伊豆入りし、今朝早速出撃しました。
コースはおなじみの河津川大堰堤コースです。
3時半に起床のつもりが5時くらいになってしまい、結果的に入渓が7時前となってしまいました。
そのため、オイシそうなポイントには日が差してしまっていたりと苦戦しました。
結果、5ゲット4バラしです。
ゲットの最大が17センチと型を見ることができませんでした。
いいサイズと言えそうなのは、バラした中でかろうじて20オーバーらしきのが1本あったのみでした。
***
収穫と言えば、アレキサンドラのヘビーですが、使いどころがなんとなくわかりました。
確かに「ショートレンジのどアップ」ではノーマル以上に使いやすかったです。
なんつーか、流心の下にもぐりこんでくれるイメージで、ガンガンの落ち込みに放り込んで即トゥウィッチというパターンで、上記20アップらしき魚を含む3本くらいはヒットに持ち込めました。
ただ、バレるんですよねえ、ショートレンジ。
***
さて、デジカメでの写真、なかなかうまくいきません。
今日は撮影しようかとすると逃げられる、というパターンが何度もありました。
この写真は最後の最後にゲットしたのを今度こそと撮影しようとするとシャッター押した瞬間に逃げられた決定的瞬間です、とほー。
| 固定リンク
「釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 初日(2013.08.14)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/4 & 6(2013.05.13)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
「釣り:合宿」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 冬合宿2013-2014: (3) 12/31(2013.12.31)
- 冬合宿2013-2014: (2) 12/30(2013.12.30)
- 冬合宿2013-2014: (1) 12/29(2013.12.29)
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
伊豆合宿初日お疲れ様です。
明日は突発の仕事が入ってしまい出勤に成ってしまいました。(泣)
貴殿の合宿3日目は私がお供して河津川の中流域をやってから鮎師が出てきたら同水系の支流をやるのです。
よろしくです。
投稿: 部隊長 | 2008/08/09 00:22
新しいデジカメは、
シャッターを押してから実際に何秒後に撮影されるか?
それを掴むまで結構ムズカシイですよね。(^_^;)
お気をつけて、頑張ってください!
投稿: まこ@釣庵 | 2008/08/09 23:35
> 部隊長さん
どうも滞在中はお付き合いいただきましてありがとうございました。
今回も楽しく釣りができました。
結果はシブかったですが、ああいうまったりとした釣りもたまにはいいですね。
また遊んでください。
> まこさん
そうなんですよ。
思ったよりサクっといかないもんで苦労しました。
結局、伊豆の渓流ではまともな写真が撮れませんでした。
とりあえず今日から社会復帰です。
まったくヤル気が起きないのが困ったもんです。
投稿: Open6E | 2008/08/14 10:00