恋の道2009 視察編
2006年の春先、彗星のごとく現れた「恋の道」シリーズが約3年ぶりに華麗に復活です。
復活ロマンポルノと言えば(以下略)
わりと、鯉行きたい鯉行きたいとボヤいてはいるのですが、なかなか実行に移せていないわけです。
ちょっと時間があったらカンツリに行ったり土手でフライ振ったりしているってのもありまして。
吸い込みでやるにはやっぱり結構時間がかかるってのもあって、やるならパンプカをやろうと考えていました。
まあ、ここ数年チョコチョコとはやっているのですが。
もちろん結果は出ていません、ありがとうございます。
***
それでここんとこパンプカ気分が盛り上がっています。
というのも、勝手にリンクをさせてもらっていて、いつも読ませていただいているこのサイト
のコイ関連のエントリにやられてしまいました。
この方も、やはり小林重工の「コ式」にインスパイヤされてパンプカザラを作って試されたようで、結局アシストフック直結で見事に仕留めてらっしゃいました。
うーむ、これは俺も後に続かんといけんやろ。
というわけで、虎視眈眈と機会をねらっていました。
ちなみにこのサイト、元々はヤエンがらみのブログを探しているときに辿り着いたところで、イイ意味でユルく、様々な釣りを楽しそうにされている方です。
是非ご一読を。
***
さてさて、先週土曜のことです。
午後イチから2時間くらいポッカリと時間ができました。
カンツリだと2時間は短すぎるし、昼間に河原でのフライ修行はちょっと恥ずかしい。
じゃあ恋を探しに行きますか、多摩川出撃しますか。
用意したタックルは、おなじみ8フィート3インチシーバスロッド+3000番リール+PE1号+リーダー20ポンドです。
99円ショップでパンを買い、偏光グラスをかけて背中にネットを背負ってずっと川を視察です。
鯉、50センチくらいですがいるにはいるんですよ。
ただ、単発です。
俺としては、わりとウヨウヨいるとこで勝負したいのですが。
一応、鯉を発見したらパンを1枚ずつくらい撒いてみたのですが、何も起こりません。
もともといた鯉もどっかに行ってしまいます。
それでも俺としては、以前ウヨウヨいたところに行けば何かが起こるだろうと歩きました。
が、そのポイントはなんと工事をしており、入ることができませんでした。
そんな感じで1時間ほど、河原を片っ端から歩きましたが、単発の鯉を数匹見ただけでした。
一応釣り師がいたのですが、全員吸い込みではなく1本針のブッコミ師でした。
話を聞いているときにアタリが来て50ちょいを一本、あとはマブが1本釣れただけだそうです。
***
とりあえず視察とは言っても、はたしてパンのみでどれくらい飛ぶのか試そうと思い、上記タックルにアシストフックを直結して、パンを大き目に刺しキャストしました。
が、風が結構あり、PEラインも腐りかけていたようで、フワっと3メートル前に落ちるだけでした。
たぶん、ハタから見ると、オンナナゲ野郎に見えたはずです、痛恨。
これを何度かくり返してもやはり飛びません。
恋の道の記念すべき最初のエントリを彷彿をさせるくらいイライラしました。
***
たぶん、しっかりと吸い込みをやれば1,2匹は釣れそうな気がします。
が、近距離戦のパンプカだと、そこそこ群れているような状況じゃないと難しそうっすね。
毎年の振り返りで「来年は鯉をやりたい」と書いていますが、今年はとりあえずスタートすることができました。
まずはパンプカで、結果が出たらいよいよフライで勝負してみます。
| 固定リンク
「釣り:淡水の餌釣り」カテゴリの記事
- 初恋2013(2013.03.01)
- プチプチトライアスロン(2012.08.08)
- First Catch of This Year(2011.12.13)
- Genuine Topwater Lure Fishing(2011.12.05)
- ダイレクトカープ(2011.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日後輩らの誘いで夜キッタネェ店に焼き肉行く事になって
予定も無くダラダラしてよか思ってたのがいっそ掘に行ってウキでもボ~ッと眺めに行くかと(癒やされにね)
2時間みっちりやって口掛かり20まではカウントしたけど疲れて集中
支払いの際オバチャンが今日は寒いから釣れないでしょ1時間やって釣れない人結構居るだよねと
イヤ20までは数えたけど言うたら
あらっ
だって
いい気分で帰りぃの肉食いぃの騒ぎぃので大満足でしたわ
鯉釣り堀楽すぃ~ッ
投稿: B-ひで | 2009/01/27 00:30
ひでさん
鯉の釣り堀っすか。これってノベ竿でやるんですよね?
ちょっと楽しそう。
投稿: Open6E | 2009/01/27 15:30
1m位のソリッドでヘラ竿カラーな奴っすわ
投稿: B-ひで | 2009/01/27 17:05
こんばんは。
ひそかなリンクありがとうございます^^
こちらもリンクさせていただきました!
僕はいつもキャストは10mくらいですかねー。
スピニングに逃げたのでw
ベイトの時は5mくらい?^^;
投稿: Hawk | 2009/01/27 23:50
ひでさん
ほお、そんな竿で。
かなり楽しそうですねえ。
鯉の釣り堀、探してみようかな。
投稿: Open6E | 2009/01/28 11:52
Hawkさん
コメントありがとうございます。
ひそかなリンク、Webの世界ではリンクに関してはフリーであるべき、と思っていますので事前のお知らせもなく失礼しました。
10m投げれたら十分ですね。
試行錯誤してみます。
それでは今後ともよろしくお願いします。
投稿: Open6E | 2009/01/28 11:53