« 最後の一回? | トップページ | Machine Gun Past Away »

2009/08/06

夏合宿2009 計画編

俺は最終出社日を今週金曜としています。
その後は有給消化で夏休みになります。

で、来週火曜夜あたりから伊豆入りし、恒例の夏合宿をやろうかと思っています。

***

ひとつ問題が。

今、仕掛かり中でまさに昨日提案書を出した案件があり、その客向けプレゼンが来週の合宿期間の間に1日あります。
営業がどうしてもそこでプレゼンやって欲しいというので、思いっきり足元を見て「踊り子のグリーン車往復チケットを用意したら考えても良い」と言ってみました。
もちろんグリーン車は却下されましたが、最後の奉公と思って戻って来ようと思っています。

それにしてもまあ、とことんまで酷使する会社ですこと。

***

夏合宿と言えば、渓流と青物。
渓流は、まあ、いつもの通りなんですが、青物は今年はタックルを厳選します。

 去年はジグと弓角の両刀とタックルに汎用性を求めすぎて宿敵Tしてやられたのでした。
今年は、ジグと弓角をきっちりと分けます。

ジグタックルに関しては、20グラム前後のジグをキビキビと動かすことに主眼を置いて、エギロッドに3000番リール+1.5号PEあたりで勝負します。
これはKidの去年の釣り方を見ていた結果導いた戦略です。

そして弓角。
伊豆での弓角は堤防からが中心になるので、サーフのようにものすごい飛距離が要りません。
逆に取り回しを考えると、あまり長い竿も使いにくい。
というわけで、5号の遠投磯竿を封印し、11フィート60グラム負荷のロッドを使おうと思っています。
ただしリールは、弓角専用リール+1.5号PE+力糸です。

なんか、イケそうな気がします。

|

« 最後の一回? | トップページ | Machine Gun Past Away »

釣り:回遊魚」カテゴリの記事

釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事

釣り:合宿」カテゴリの記事

コメント

あちきは明日からテロッと北の聖地に行ってきまっさ

投稿: B-ひで | 2009/08/06 14:57

その考えは甘いな!!

あなた様が伊豆に来る時は何かある。

私の休みは13~16と思いますが、当社は直前まで判らず、社長の気分で休みが決まるのでもしかすると日曜だけかもです。

投稿: 部隊長 | 2009/08/06 19:27

ゴブサタしてます。
防水の携帯が水没により死亡しました。
次にコメント入れたときに連絡下さい。

投稿: kid | 2009/08/07 17:09

> ひでさん

今ごろはもう北の性地から戻ってこられたんでしょうか?
成果はどうでした?


> 部隊長さん

何かありそうですねえ。
今回は台風っす(苦笑)
せめて釣りができる状況だったらいいんですが・・・


> kid

防水携帯が水没で死亡とは、縁起が悪い。
必要だったらPCのメアドに連絡先送るけど。

投稿: Open6E | 2009/08/09 23:19

釣果は微妙
内容満載てな感じすかね
色々練習せなアカン事も身についたと思えるレベルになったからとりゃず満足してくれるなら帰ってきたよ~

投稿: B-ひで | 2009/08/10 18:43

ホントに色々と起こしますねぇ…。
大丈夫なのか?伊豆…?
コレで終わるとも思えないし…。┐(´д`)┌

投稿: まこ@釣庵 | 2009/08/11 21:42

> ひでさん

あらあら、微妙な釣果だったんすか。
それにしても、まだまだ向上心を持つとは、大したアニキです。

> まこさん

ホント、生まれてすみません。
台風だけかと思ったら、地震まで来ました。

誰か、殺(や)って欲しい人間いましたら、取り憑きましょうか?(笑)

投稿: Open6E | 2009/08/16 14:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏合宿2009 計画編:

« 最後の一回? | トップページ | Machine Gun Past Away »