秋のトライアスロン遠足2009
日曜21時過ぎに出発で、宿敵Tと急遽伊豆に行きました。
当初はイカ&青物&渓流のトライアスロン形式の予定でした。
23時30分くらいに開始し、まずはエギです。
2投目で200グラムくらいのチビアオリをキャッチです。
さらに開始から1時間経たないくらいでまあまあサイズのケンサキをキャッチしました。
エギは二杯ともエギ王Q3.5号マーブル下地のピンクでした。
その後乱獲が期待されましたが、一度ゲソをキャッチしただけで異常なしでした。
堤防の上で軽く飲んだり寝たりした後、弓角で青物を狙いますが、カゴ師にちょろっとワカシが出るくらいで、移動を開始する8時30分までルアー勢は沈黙でした。
9時30分くらいから別の港に移動し、二時間くらいやりましたがもちろん異常なし。
石物師がイシガキダイを釣ってました。
11時30分くらいから二時間ほど昼寝をした後、帰路方面にランガン開始です。
三ヶ所ほど見て回り、最後の勝負を試みますが、異常なしのまま日没でした。
回遊魚は回ってこないとただの投げ巻きだと痛感しました。
皆さんの銀週間はどうっすか?
| 固定リンク
「釣り:イカ」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 冬合宿2013-2014: (2) 12/30(2013.12.30)
- 冬合宿2013-2014: (1) 12/29(2013.12.29)
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
- 秋の大遠足2013(2013.10.17)
「釣り:回遊魚」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 冬合宿2013-2014: (1) 12/29(2013.12.29)
- 手コキ無し(2013.11.30)
- 秋の大遠足2013(2013.10.17)
- 2013夏の帰省 - 釣行編(2013.09.05)
「釣り:タックル・小物」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
- 2013夏の帰省 - 釣行編(2013.09.05)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- 冬合宿 2012-2013(2013.01.07)
- シーズン終盤(2012.09.10)
「釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 初日(2013.08.14)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/4 & 6(2013.05.13)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
「釣り:遠足」カテゴリの記事
- 秋の大遠足2013(2013.10.17)
- 秋のトライアスロン遠足2009(2009.09.22)
- 秋の大遠足2007「初恋」 (おまけ) 今日のイカ料理(2007.10.13)
- 秋の大遠足2007「初恋」 (5) またまた確変(2007.10.12)
- 秋の大遠足2007「初恋」 (4) 野戦病院(2007.10.12)
「釣り:トライアスロン」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
- プチ合宿初冬2012 - 最終日(2012.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント