初登板初ヒット
今朝、6時から8時と2010年の初マルタに出撃しました。
まだ大規模に瀬っついている感じではなかったですが、単発のバシャバシャのサイトフィッシングとそのフォローで深場を丁寧に転がすことで、45センチから52センチ(2.5キロ)までが10匹ちょっとキャッチすることができました。
ちなみに量産型(ニゴイ)は出ませんでした。
今日は、マラブーではまったくヒットせずに、マス鉤にメバルワーム(ママワーム・フィッシュ オレンジ又はピンク)に反応が良かったです。
マニハナさんのアドバイスを思い出しながら、丁寧にアタリを取ってみて、さらになんとなくアタリがわかったような気がするので、スレは3本のみ、あとはちゃんと口でした。
毎年、最初の一本が出るまでいろいろと苦しむのですが、今年は実績ポイントを効率よくめぐり、いけそうなところで待ち伏せをするという作戦が当たったので、初戦からキャッチすることができました。
これからマルタの数も人の数も多くなるのでしょうから、地元の利点、平日早朝作戦でもうちょっといろいろやってみようと思います。
| 固定リンク
「釣り:淡水ルアーフライ」カテゴリの記事
- 2013マルタ開始(2013.03.21)
- プチプチトライアスロン(2012.08.08)
- 春合宿2012 二日目(2012.05.01)
- Spring has come(2012.03.12)
- First Catch of This Year(2011.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント