« ラスト ナマズ スパート | トップページ | ラストバトル? »

2010/10/28

平日緊急雨中自転車操業

一昨日エントリしたように、今年のナマズシーズンも終わりがすぐそこまで来ています。
予定では今週末で終了にするつもりなのですが、なんと予報では週末は雨です。
このまま釣りに行かずに終了となるのか、気候次第ですが、11月の前半くらいまで延長するのか迷ってしまうところです。

そんな中、月曜は19時半くらいに帰宅しました。

メシを食って、釣具をイヂったりネットを徘徊したりしていたのですが、気が付いたらまだ22時前です。
夜半は弱い雨とのことでしたが、俺の帰宅するとき以降降っていないようです。
というわけで、急遽出撃することにしました。

目的地は、一昨日のエントリでも書きました「かなり有益な情報」の検証です。
今まで見落としていた区間なんですが、駐車位置や河原に出る方法などを考えるとチャリで行くのが良さそうです。
距離としては自宅からチャリで30分くらいのところですので、往復1時間+実釣1時間で0時くらいに帰宅、という予定で出発です。

***

現場近くまではすんなり行き着きましたが、そろそろ到着しましたがというところで弱い雨が降ってきました。
なんとか河原に入れそうなところに目星を付けてヤブコキを開始します。

この区間はそれほど川幅は広く無いのですが、水辺まで出るのに時間がかかります。
結局水辺に到着して釣りを開始したのが22時45分くらいでした。

さてこのポイントですが、水深や流れ、地形の変化や暗さなど、俺が色々と試した多摩川のポイントではナンバーワンだと思います。
実際に足音を感じて逃げていく魚(逃げ方からするとナマズっぽいです)やモジリなど気配もムンムンです。

結果としては、ルアーから1mくらい離れた場所でのバイト(もしかしたらバイトじゃないかもしれませんが)が1回あっただけでしたが、かなり期待できるポイントでした。

***

途中から、雨脚が少しだけ強くなってきて、23時過ぎに退却しました。
それにも関わらず、帰路にある気になる場所は何箇所か打ってみたりしたので、ずぶ濡れというわけではなかったのですが、体がきっちり冷えてしまいました。

今週はできる限りスクランブル発進をしようと思います。

|

« ラスト ナマズ スパート | トップページ | ラストバトル? »

釣り:ナマズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平日緊急雨中自転車操業:

« ラスト ナマズ スパート | トップページ | ラストバトル? »