Plant
昼くらいに畑を見ていると、オジサンが呼びます。
行ってみると、タマネギの苗が届いたから、もし今からできるならやらないか、とのことです。
早速準備をして、苗植えを開始しました。
苗の束を少し水に漬けて、根元に虫除けの薬を付けます。
タマネギは強い植物なので本来は薬なんて要らないんですし、また、できれば農薬は使わずに育てたいのですが、根バエというのが去年から出ていて結構やられてしまったらしく、師匠であるオジサンのリコメンデーションなんで従うことにしました。
赤タマネギを30、中生を150、晩成を120植え終わりました。
これは数日前に植えたキャベツの苗です。
とりあえずタマネギが終わったので、しばらくは農作業は無さそうです。
| 固定リンク
「野菜栽培」カテゴリの記事
- オニオンホークス(2013.06.05)
- 2012年は特に深く振り返らない(2012.12.27)
- 収穫と火鍋(2012.11.13)
- 収穫祭2012と夏先取り(2012.06.10)
- 鱸と蒟蒻と鯵と。(2011.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント