« あと1つ | トップページ | World Tour in Japan 2011 »

2011/11/21

ダ!

俺は酒飲みというより、アルコール飲みなんですよ。
あんまり酒の味にはコダワリません。

「おやおや、このワインはずいぶんワガママが味がする。
しかも奔放な若い牡鹿のような野性味は・・・・」

みたいな気の利いたコメントは全く言わないし、そもそもそんな風に感じないワケです。

でも、バーボンにだけはちょっとウルサイのです。
まあ、皆さんのような俗物は、ワイルドターキーだとか、メイカーズマークだとか、あるいかブラントン、ブッカーズ、グランダッド114、などなど言うんでしょうなあ。

で、俺の最も愛するバーボン、教えてあげましょう。
アーリータイムズなんです。

シャーラップ!
シャット!ファッキン!アップ!

いやいや、美味いやん。
しかも安いやん。

店長Qのいつものバーでも、これしか飲みません。
ジャックダニエルズやハーパーやジムビームがダメな店長が飲むから俺も飲むのか、俺が飲むから店長も飲むのか、ここ数年、つか10年近く、店長の店ではこればっかりです、一番安いし。

夕方、ディスカウント酒屋に行きました。
そしたら、あったのです、アーリータイムズの1.75リットルボトル。

ボトルと言いながら、ベコベコのプラスティックボトル。
でも量は約一升。

それが2500円を切るイキオイだったもんですから、買いましたよ、ええ。

***

さて、メシ食いながら見ましたよ、テレビ。

見ましたよと言えば、日本シリーズ。
勝った、勝っちゃった。

ボクのホークスが日本一になっちゃた。

開けましたよ、バーボン一升瓶。
飲みましたよ、つか、今も飲んでます。

Kc3i0145

だいぶ減ってきました。

***

ホークスの皆さん、何よりも秋山監督、お疲れさまでした。
やはり貴方がたは、最強でした。

ノーアウト満塁から押し出して一点取ったけど、その後一点も取れなかったときには、リードしているにもかかわらず、今日は負けた、すなわち日本一は逃したと思いました。

が、ちゃんとやりました。
打ちました。
そして、松中信彦が走りました。

たぶん、みんな言ったり書いたりするんでしょうけど、言っちゃいます。

優勝ダ!

いやん。

|

« あと1つ | トップページ | World Tour in Japan 2011 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダ!:

« あと1つ | トップページ | World Tour in Japan 2011 »