2011年度フィッシング ラップアップ
おつかれさまです。
2011年も残すところあと1日です。
すでに冬合宿に入っている、すなわち俺の中では2012年度が開始しているのですが、まずは2011年度(2010年の冬合宿以降)の釣果をまとめてみました。
- ソルトルアー
- アオリイカ:12回釣行 計1杯 最大400g
- メバル:7回釣行 計4匹 最大27cm
- カサゴ:7回釣行 計1匹 最大20cm
- メッキ:4回釣行 計0匹
- イナダ(オカッパリ):2回釣行 計3匹 最大45cm
- サバ(オカッパリ):6回釣行 計1匹 最大40cm
- サバ(船):浅八丸1回釣行、手漕ぎ1回釣行 計30匹くらい
- シーバス:2回釣行 計0匹
- シイラ(オカッパリ);2回釣行 計0匹
- ソウダガツオ:5回釣行 計1匹 最大35cm
- ワカシ(オカッパリ):5回釣行 計3匹 最大30cm
- ワカシ(船):1回釣行 計1匹 最大25cm
なんつーか、イカは一杯だけってのを筆頭にソルトはショボいっすね。
あえて、個人的にはイナダがオカッパのトップウォーターで釣れたのがちょっとうれしい程度です。
- 渓流/本流トラウト
- アマゴ:9回釣行 計24匹 最大24cm
- ニジマス(渓流):4回釣行 計7匹 最大30cm
- ヤマメ:2回釣行 計1匹 最大24.5cm
渓流は、丹沢がいまだに入山できないので、南会津1日と軽井沢の賞味15分以外はすべて河津か狩野川です。
だからアマゴが多いのです。
- 河川
- コイ:5回釣行 計1匹 最大60cm
- ナマズ:34回釣行 計22匹 最大71cm
- マルタ:1回釣行 計3匹 最大50cm
今年を象徴するのが、いわゆるトラウト以外の河川での釣りです。
その中でも文句なしにナマズでしょう。
6月までは好調でしたが、それ以降は1匹しか釣れていないので数は伸びませんでした。
が、それでもサイズといい、十分楽しめました。
- その他
イトヨリ2匹、アジ1匹、カマス1匹、タコ1杯、サクラマス1匹(カンツり)、イワナ1匹(カンツり)、ニジマス40匹くらい(カンツリ)
カンツリ以外は宿敵Tと一緒に夏に伊豆で乗った手コキボートの釣果がほとんどです。
***
ついでに、今年購入した、もしくは今年デビューしたタックルです。
なんか、結構増えました。
2010年12月下旬:
- 渓流用ハイギヤスピニング
- メジャークラフト トラウティーノ7ft 本流用トラウトロッド
- チェストハイストッキングウェーダー
- ウェーディングシューズ
2月下旬:
- フェザーウェイト チャンピオングリップ
4月中旬:
- ダイワ ミリオネア3H(ベイトリール 1050円!)
4月下旬:
- ウエダ スーパーパルサーFB-55M/C (グラスバスロッド)
6月下旬:
- 9ft6in ライトショアジギングロッド
7月中旬:
- シアーズ ダイレクトリール
7月下旬:
- ライトショア/オフショアジギング用ダイワ4000番リール
10月中旬:
- フルーガー グラスロッド (店長Qからプレゼントしてもらったバスロッド)
***
てなわけで、皆様、良いお年をお迎えください。
俺の釣り納めは31日夕方、釣り初めは1日未明です!
| 固定リンク
「釣り:その他」カテゴリの記事
- 2012年は特に深く振り返らない(2012.12.27)
- 2011年度フィッシング ラップアップ(2011.12.31)
- 準備中(2011.02.02)
- サラっと(2010.12.28)
- Holly Night(2010.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント