« 冬合宿2011-2012 四日目 | トップページ | 冬合宿2011-2012 最終日 »

2012/01/03

冬合宿2011-2012 五日目

昨晩、滞在先に客が来て、大量に酒を飲んでしまいました。
朝起きたら7時半です。

ものすごい二日酔いのまま、8時過ぎに出発して南に下りました。
年末年始の恒例に近くなっているサビキでのイワシ狙いです。

***

10時前に到着し、開始しました。
堤防にはポツポツと人がいますが、イワシが爆釣している気配がありません。
が、堤防内側向きで少し釣れているようなので、俺も早速開始しました。

いきなり釣れ盛るのですが、残念ながらトウゴロウです。
一匹はエギタックルに泳がせ仕掛けを作ってブっこんでおいて、残りはリリースです。

しばらくして、やっとイワシが釣れました。
20センチくらいの刺身サイズです。

こんなかんじでトウゴロウに混じってイワシが釣れるんではないかと粘ってみましたが、結局1時間半ほどでイワシは2匹しか釣れませんでした。

***

今回の冬合宿で、俺が一番キモチ的に熱いのはメッキです。
なんとか一匹釣りたいと思っているので、午後からはメッキ狙いです。

事前に絞りこんでおいたポイントは、川幅があまり広くない小川です。
河口から1kmあたりからスタートして釣り下りました。

開始早々にヒットです。
あまり大きくはなさそうですが、良く引きます。
が、もうちょっとで抜き上げというあたりで、ポロっと落ちてしまいました。
ついに初メッキかと思ったのに、痛恨のバラシです。

結局2時間かけて河口までの往復をして、ヒットはこの一回だけでした。
あとは、フッキングに至らないアタックが数回、チェイスは多数でした。

メッキって、ルアーから距離を取って狙っていて、アタックするときに一気に距離を詰めてくるんですね。
非常にエキサイティングでした。

***

冬合宿もあと1日です。
最後はイイ形で終わりたいです。

|

« 冬合宿2011-2012 四日目 | トップページ | 冬合宿2011-2012 最終日 »

釣り:回遊魚」カテゴリの記事

釣り:海の餌釣り」カテゴリの記事

釣り:合宿」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬合宿2011-2012 五日目:

« 冬合宿2011-2012 四日目 | トップページ | 冬合宿2011-2012 最終日 »