春合宿2012 三日目
今日は3時くらいに起きて河津川に行く予定でした。
で、起きたら外は雨です。
また寝ます。
4時ごろ起きたらまた雨です。
また寝ます。
結局8時に起きたら雨はおさまっているようですが、時々降ります。
どうしようかと思ったのですが、サイポスレーダーを見てみると、河津の水位や降水量ともに大丈夫そうなので出撃しました。
最も好きな大堰堤コースを目指したのですが、途中で川を見てみると全く濁っていません。
これはいけそうです。
***
支度をして、10時に入渓しました。
堰堤渡りですが、普段は膝下くらいの深さが膝上くらいあります。
15センチくらい増えているようです。
早速開始したのですが、増水で最初の平瀬がどこもかしこも美味しそうなポイントになっています。
そして、開始早々から爆発しました。
もう、鬼のようにチェイスしてきます。
しょっぱなから22センチをキャッチし、その後もコンスタントにヒットします。
終わってみたら、12キャッチ4バラシのツ抜け達成。
サイズも24cm×2、23cm×1、22cm×1、20cm×2、18cmくらい×4、15-6cm×2と充実していました。
チェイスの数は20や30で効かないくらいです。
13時半に退渓したんですが、ほんとは下流部で一発狙いと思っていました。
が、すっかり満足して終了しました。
***
これで、今回の合宿はトータル19匹。
渓流や里川に関しては、数もサイズもほぼ満足しました。
あとは本流の一発狙いっす。
| 固定リンク
「釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 初日(2013.08.14)
- プレ夏合宿2013: 初日 プチトライアスロン(2013.07.20)
- プレ夏合宿2013: 準備編(2013.07.18)
- [春合宿2013] 5/4 & 6(2013.05.13)
- [春合宿2013] 5/1-2 運命の2日間(2013.05.10)
「釣り:合宿」カテゴリの記事
- 冬合宿2013-2014: (4) 1/2-4(2014.01.06)
- 冬合宿2013-2014: (3) 12/31(2013.12.31)
- 冬合宿2013-2014: (2) 12/30(2013.12.30)
- 冬合宿2013-2014: (1) 12/29(2013.12.29)
- 冬合宿2013-2014 直前リポート(2013.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント