« 春合宿2012 三日目 | トップページ | 春合宿2012 五日目 »

2012/05/02

春合宿2012 四日目

今日は朝から本流に一発狙いのつもりでした。
4時半に起き、サイポスで天気と水位を確認すると、なんとか行けそうです。
濡れる覚悟で出撃しました。

開始想定ポイントのに向かう途中に川を見ると、カフェオレ色に濁っています。
現場についてもやはり濁っています。

水位がやや高いので立ち位置を確保できません。
立ちこみたいのですが、濁りのために底が見えず苦労します。
結局、30分くらいにやった後にこのポイントを諦め、立ち位置を確保しやすい下流部ポイントに移動しました。

ここでも少し雨が治まるのを待って開始しますが、やはり濁りがキツくて釣りになりません。
車に戻ってどうしようか考えていると、仕事に行く途中の部隊長さんから電話があり、大見川出合いより上流は濁りが無いとの情報をもらいました。

上流ポイントに移動してみると、確かに濁りがありません。
早速開始しますが、小枝とか葉とかがやたらとルアーについてきたり、流されてきた木や布などが沈んでいて、やたらと根ガカリします。
ここでも小一時間やってみましたが、ルアーを2つロストしただけで終了しました。

さらに上流にあるポイントに移動し、最後の勝負を挑みました。
ここではアレキサンドラ63Sをメインに小一時間攻めてみましたが、やはり根ガカリが多く、かつ遡行が大変でした。
極めつけにルアーのリップが折れてしまったので、これでココロも折れてしまいました。

結果、ノーヒットでした。

雨は明日昼ごろまでに落ち着くようですが、水位とか濁りがどうなるかわかりません。
状況が良さそうでしたら明日また本流に出撃しようかと思っています。

|

« 春合宿2012 三日目 | トップページ | 春合宿2012 五日目 »

釣り:渓流ルアーフライ」カテゴリの記事

釣り:合宿」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春合宿2012 四日目:

« 春合宿2012 三日目 | トップページ | 春合宿2012 五日目 »