山ボーイ
ここ2週間くらい、釣りに行けてません。
で、何をしてるかって言うと、ちょっと登山にお熱なんです。
というのも、夏の終わりくらいに屋久島に行くことにしました。
屋久島、縄文杉、うーん、ベタ。
時間の都合上、釣りとかシュノーケリングは難しいそうなのが痛いんですが、せっかくなんで楽しんでこようと思っています。
で、その準備として色々と装備を揃えています。
トレッキングシューズにザックにと色々と金がかかりますね。
さらに、ちょっとした小物とかも必要。
で、先週末、こうなってくると山に登りたくなりました。
どこに行こうかと調べていて、丹沢塔の岳とか大山あたりをターゲットにしていたのですが、なぜかモロモロの事情で高尾山に。
数年前、会社のイベントみたいなので行ったことがあり、そのときは6号路だったので、そこそこ楽しめました。
今回はさらにその外側の稲荷山コースを行ってみたかったのですが、これまたモロモロの事情で結局往路が6号路で復路が4号路から1号路というコースにしました。
朝7時前くらいから登り始めて、ゆっくりのペースで8時半くらいに山頂に。
その後、山頂付近でダラダラとして、9時過ぎから下山をして10時半過ぎに戻ってきました。
とろろ蕎麦とアユの塩焼きにビールという至福のランチを取って、暑くなる昼過ぎには帰宅というお手軽さでした。
これはこれでなかなかいいもんです。
屋久島の前に、もう一回どっかに行きたいと思っています。
夏合宿の伊豆のときに天城山にでも行こうかな。
| 固定リンク
「登山/トレッキング」カテゴリの記事
- 夏合宿2013 3日目(番外編)(2013.08.18)
- [春合宿2013] 5/5 番外編(2013.05.15)
- 2012年は特に深く振り返らない(2012.12.27)
- 代替遠足(2012.11.05)
- 懲りずにカテゴリ追加(2012.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント