25 minutes for 13 songs
さてさて。
バンドに関する前回のエントリで書いたラモーンズのコピーバンドですが、11月半ばから2週間に1回くらいのペースでスタジオ入りしています。
そう、カバーじゃないんです、コピーです。
アレンジもしないっす。
コピー対象の曲をラモーンズの定番ライブ構成に合わせて13曲を選んだ話は書きました。
そこでは、13曲で40分くらい、と書きましたが、ラモーンズのスタジオ盤でもなんと30分くらいでした。
その13曲、ツメる部分は色々とありますが、とりあえず一通りは通せるようになりました。
で、実際に時間を計ってみると、なんと25分くらいでした。
オープニングインストのDurango 95は1分あるか無いかなので、実質1曲2分という計算になります。
もう、スタジオではヘトヘト、さらにダウンピッキング主体なので腕はヘロヘロです。
ドラマー氏なんて汗ダクで、まるで風呂上りのオトッツァンです。
しかも、でかい音の中で声出すので、コーラスしかしないのに声は数日枯れるし。
オヤジのやることじゃあないっすね。
とりあえず、年明けからはライブできそうなところを探していこう、という流れになっています。
でも、ラモーンズだったら一回やればいいかな。
| 固定リンク
「バンド」カテゴリの記事
- 25 minutes for 13 songs(2013.12.27)
- GABBA GABBA HEY!(2013.11.27)
- Sound Making(2013.09.19)
- New Vintage(2013.07.24)
- Kawasaki Session - Mix Down(2013.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント